- careergee
JAL客室乗務員を目指す方へ
こんにちは
新卒、JAL客室乗務員のお問合せが増えてきております。

「今から準備しても間に合いますか?」
との質問がダントツで多い中、私の答えはYES、間に合いますと伝えております。
何かしらの健康上の問題がなく、(全盲の娘はどれだけ頑張っても絶対無理)
目指したい本気の意欲があれば十分間に合います!
もし大学のキャリアセンターの方や就職をサポートする塾のような方に相談をした際に
「もう遅いのでは?」と言われてしまった場合、
遅いのではなく、アドバイスする方自体があまりエアライン事情を知らない方だと思われます。1つの「意見」であり正解ではないのがキャリアの難しいところ。
※その理由がなぜなのか・・書くと長くなるので割愛します
ではなぜYESなのか?
簡潔に書きますと
新卒はスキルがあるかどうかが大事ではなく、成長する伸びしろがあるかないかを見ているから。
CANじゃなくて、WILLのほうが大事であり、育ててみたいと思うかどうかが大事だから
だからぜひTOEICの点数が足りないから・・とか人より秀でたガクチカがないから・・と
諦めないでください!!
もし、一人でなかなか頑張れない自信がない、不安と思う方がおられましたら
キャリアージュでは、ES作成から内定まで一緒にマンツーマンにて伴走する
サポートの講座を行っております。
マンツーマン<JAL合格対策会>
なんでもご相談下さい!
<個人向け講座>募集
①5月1日 内定力を鍛える面接力向上の講座を
キャリアと演劇のプロ講師2名が教えます